シノニム(synonym)

「シノニム」は、「同義語」や「異名」「別名」などと訳されます。ワインのみならず、生物学やITのジャンルなどで幅広く使用されている言葉です。

「シノニム」がワイン用語として使われる場合は、主に「ぶどう品種の別名」という意味になります。

ワイン用ぶどうは、同じ品種であっても、国や地域によって異なる呼び方をすることが多く、例えば、世界で最も有名なぶどう品種の1つ「シャルドネ」は、「ムロン・ダルボア」や「ピノ・シャルドネ」、「オーバイン」「ボーノワ」など、数多くのシノニムが存在しています。

ニュージーランドでよく栽培されているぶどう品種では、

「ソーヴィニヨン・ブラン」の代表的なシノニム

  • 「ソーヴィニヨン・ジョーヌ」(フランス)
  • 「ブラン・フュメ」(フランス)
  • 「フュメ・ブラン」(カリフォルニア)など


「ピノ・ノワール」の代表的なシノニム

  • 「シュペートブルグンダー」(ドイツ)
  • 「ブラウアー・ブルグンダー」(オーストリア)
  • 「ピノ・ネロ」(イタリア)など


「ピノ・グリ」の代表的なシノニム

  • 「ピノ・グリージョ」(イタリア)
  • 「グラウブルグンダー」(ドイツ)
  • 「ルーレンダー」(ドイツ)など


このように、多くのぶどう品種には、産地によって様々な呼び名が存在しています。

この記事の筆者

ボクモワイン
ボクモワイン編集部
ボクモワインの編集部です。ソムリエ岩須の監修の元、ニュージーランドやワインについての情報を執筆&編集しています。

この記事の監修

岩須
岩須 直紀
ニュージーランドワインが好きすぎるソムリエ。ラジオの原稿執筆業(ニッポン放送、bayfm、NACK5)。栄5「ボクモ」を経営。毎月第4水曜はジュンク堂名古屋栄店でワイン講師(コロナでお休み中)。好きな音楽はRADWIMPSと民族音楽。最近紅茶が体にあってきた。一般社団法人日本ソムリエ協会 認定ソムリエ。

その他の用語