大人の遠足 2022年8月19日 コロナ前、毎年ボクモのお客さんとスタッフを誘って、「大人の遠足」と題して、ワイナリーの見学ツアーをしていました。 はじめてやったのは、2014年。ちょっと前の話なので、なぜやろうと思いついたのかは忘れてしまいましたが、一度実行してみたら思いのほか好評で、それ以来、毎年ボクモの名物行事になりました。
ソーゾー・ニュージー#2 2022年8月12日 勝手気ままなソーゾーの旅。2,3日は滞在したいのが、「ホークス・ベイ」。ソフトバンク・ホークスの「鷹」ね、覚えやすい名前だね、と思っていた。たぶん、湾があって、切り立った崖があって、崖の上に森があって、そこには鷹が住んでいる。だから、鷹が悠々と空を飛んでいる湾、それがホークス・ベイ、と勝手にソーゾーしていた。けど、ちょっと調べたら、ぜんぜん違った。
ソーゾー・ニュージー 2022年8月5日 はやくニュージーランドに行きたい。でもなあ。行くためには、コロナ情勢、店、ラジオの仕事。いろいろ整う必要がある。現実的には、まだ時間がかかりそうだ。うーん、ウズウズする。そうだ、そんなウズウズの今だからこそ、やれることがある。
ボクモ14年目、煮込みます。 2022年7月22日 2009年からスタートした「ボクモ」は、おかげさまで13周年を迎えました。まあ、ここ2年以上、ストップ&ゴーを繰り返していたので、胸を張って「みっちり13年営業しました」とは言えないのですが、なんとか、今年も僕らにとって大事な7/17という開店記念日を迎えることが出来ました。
NZワイン商談会 2022年7月15日 月、火と久しぶりに東京に行ってきました。 (店を2日間不在にしていてスミマセン) 目的は「ニュージーランドワイン マスタークラスセミナー」と「ニュージーランドワイン試飲・商談会」に参加するためです。
ミュージシャンになりたい 2022年7月8日 今、目の前に「ミュージシャンになりたい」と言っている女性がいます。彼女の名はカズミナナ。ボクモのスタッフとして、ホールの仕事を頑張っている21歳です。今日も、終電ギリギリまで一生懸命グラスを洗っています。