瓶内二次発酵(びんないにじはっこう)

「瓶内二次発酵」とは、スパークリングワインの製法の1つで、瓶の中で二回目の発酵をすることです。あるいは、そうしてつくられたワインを指します。「シャンパーニュ」や「カヴァ」など伝統的なスパークリングワインではこの方法が採用されます。

その手順を簡単に説明します。

まず、アルコール発酵を終えた「スティルワイン」と呼ばれる「泡がない状態のワイン」を瓶詰めします。

そこに「糖」と「酵母」を加え、王冠やコルクで栓をし、密閉状態にした瓶内で二回目の発酵をさせます。この発酵時に生まれた二酸化炭素は、瓶内のワインに溶け込みます。

このようにして、瓶の中で二回目の発酵(=瓶内二次発酵)をさせたワインに溶け込んだ泡は、きめ細やかで優しい口当たりとなります。これが、高級なスパークリングワインの証です。

瓶内二次発酵は、「トラディショナル方式」「シャンパーニュ方式」とも呼ばれます。

この記事の筆者

ボクモワイン
ボクモワイン編集部
ボクモワインの編集部です。ソムリエ岩須の監修の元、ニュージーランドやワインについての情報を執筆&編集しています。

この記事の監修

岩須
岩須 直紀
ニュージーランドワインが好きすぎるソムリエ。ラジオの原稿執筆業(ニッポン放送、bayfm、NACK5)。栄5「ボクモ」を経営。毎月第4水曜はジュンク堂名古屋栄店でワイン講師(コロナでお休み中)。好きな音楽はRADWIMPSと民族音楽。最近紅茶が体にあってきた。一般社団法人日本ソムリエ協会 認定ソムリエ。

その他の用語