最初の数分、ふわふわする 2022年12月9日「最初の数分、ふわふわする」これ、先週の土曜日に久しぶりにワインセミナーの講師をしたときに感じたことです。僕は、コロナ前の5年間くらい、ほぼ毎月ワインセミナーをやっていました。
店をやっているとミラクルが起こります 2022年12月2日 飲食店をやっていると、ミラクルが起こります。 たとえば、お会計を計算したら7,777円だったとき。テーブルに伝票を持って行く僕は、思わずにやっとしてしまいます。
ワイン映画「シグナチャー」 2022年11月25日 ワインにまつわる映画を観てきました。 映画のタイトルは、「シグナチャー 〜日本を世界の銘醸地に〜」。 山梨のワインがどのようにして今のような高い品質のものになっていったのかを、ひとりのワイン醸造家の成長物語と重ねて描いた映画です。
息子との3日間 2022年11月18日 息子が足の手術をしました。そして6日間の入院を経て、家に戻ってきました。 松葉杖必須の生活になり、まだ自力では学校に行けないので、この月・火・水は車で学校まで朝夕、送り迎えをしました。
ボクモのスタッフを募集します 2022年11月11日 店を長くやっている方から、「店は生き物だ」と聞いたことがあります。 最近、それがちょっとわかります。 生き物は、食べものを体に入れ、体内でエネルギーをつくる。 店は、外からものが運ばれて、そのものを使って中の人がサービスをつくり、そのサービスをめがけてお客さんが集まる。
リーデルのセミナー 2022年11月4日先日、リーデル名古屋でイベントの打ち合わせをしました。リーデルと言えば、ご存じ、オーストリアに本拠地を構えるワイングラスメーカーのパイオニアです。あれ?ご存じじゃない?しまった、ワイン好きは、自分のワインの常識がみんなの常識だと勘違いする悪癖があるんでした。イカンですね。
高級ワインのセミナー 2022年10月28日 久しぶりに東京へ行ってきました。 目的は、ワインのセミナーを受講するためです。 セミナーのタイトルは「クラウディベイ・マスタークラス」。 ニュージーランドの中で、世界でいちばん知名度の高いワイナリー、それがクラウディベイです。
仕事は、どうせ失敗する? 2022年10月21日 「岩須さん、私、最近、仕事がぜんぜんうまくいかなくて悩んでるんです。転職した方がいいのかなあ。」 カウンターによくいらっしゃる20代の女性がそう言いました。 そっか。それは困ったなあ。
趣味は何ですか? 2022年10月14日「趣味は何ですか?」 これは、僕がカウンターで言わないようにしている質問です。 なぜなら、「じゃああなたの趣味は?」と聞かれたら困るからです。 僕には胸を張って言える趣味はありません。
NZワインのポッドキャスト 2022年10月7日 今、僕は三足のわらじを履いています。 いちばん歴が長いわらじがラジオ。 19歳の大学生ADの頃から数えると27年くらいです。 30すぎまでは毎日スタジオに通ってディレクターの仕事をやっていましたが、今は、原稿を書いて送るライター業だけです。
はじめて知ったこと 2022年9月30日どうも。まあまあおじさん、46歳の岩須です。同年代&年上の皆様にうかがいます。近頃、新しいものについていっていますか?僕はというと、流行の歌はとんとわからなくなりました。以前は音楽を選ぶ仕事をしていたのに、もう今は無理ですね。
ワインは共感の飲み物 2022年9月23日 皆さんにとって、ワインは、高いものでしょうか。それとも安いものでしょうか。 普段、あまりワインを飲まない方や、そもそもアルコールを嗜まない方にとっては、きっと高いと感じるでしょう。
ニュージーランドワインと、アジアンフード 2022年9月9日最近「ボクモ」の料理は、ちょっと変化してきています。例えば新メニューのこれ。「魯肉フェットチーネ」です。魯肉は「ルーロー」と読みます。そう、最近よく聞くようになった台湾グルメ「魯肉飯(ルーローハン)」をベースにしたパスタです。