Direct compression

The "direct pressing method" is a way of making rosé wine, using black grapes (grapes for red wine) and the same brewing method as for white wine.

To make white wine, the grapes are destemmed and crushed, then immediately pressed, minimizing contact between the skins and seeds and the juice, and only the juice is fermented.

When rosé wine is made by direct pressing, the color of the skins is transferred slightly, resulting in a lighter color. Other methods for making rosé wine include the "saignée method," "blended wine method," and "assemblage method."

この記事の筆者

ボクモワイン
ボクモワイン編集部
ボクモワインの編集部です。ソムリエ岩須の監修の元、ニュージーランドやワインについての情報を執筆&編集しています。

この記事の監修

岩須
岩須 直紀
ニュージーランドワインが好きすぎるソムリエ。ラジオの原稿執筆業(ニッポン放送、bayfm、NACK5)。栄5「ボクモ」を経営。毎月第4水曜はジュンク堂名古屋栄店でワイン講師(コロナでお休み中)。好きな音楽はRADWIMPSと民族音楽。最近紅茶が体にあってきた。一般社団法人日本ソムリエ協会 認定ソムリエ。

その他の用語