マヌカの次は蜂が集めた花粉!「ビーポーレン」が世界で人気

ニュージーランドの名産品といえば“はちみつ”。特に抗菌作用が高いマヌカハニーは、200gで一万円以上する物が多いにもかかわらず大人気です。今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、免疫力アップに効果があると言われるマヌカの需要がさらに高まっています。

ニュージーランドではマヌカ以外のはちみつも、種類が豊富です。

こちらのBeeNZのマヌカは「ボクモ」でも購入可能です!

また、ミツバチが樹液などを集めたものからできるプロポリス、若い働き蜂が花粉やはちみつを食べることで分泌するロイヤルゼリーと言った健康食品やサプリメントなども人気です。

今回はその中から、このコロナ禍でより需要が高まっている蜂関連製品「ビーポーレン(bee pollen)」に関するニュースをお届けします。

ミツバチが集めるビーポーレンとは

ビーポーレンとはBee(蜂) pollen(花粉)というその名の通り、ミツバチが集めた花粉のことです。働き蜂は花粉を足で団子状に丸めて巣に持ち帰ります。その花粉は、はちみつや蜂の分泌物と混ざり合うことで栄養価が高まります。そして、その花粉の塊を採取し、健康食品やサプリメントとして商品化したものがビーポーレンなのです。

カプセル状のサプリメントとしても購入できますが、粉末状のままで売られているものはヨーグルトやフルーツにふりかけるなど、食品としても活用できます。このビーポーレンは各種ビタミン、アミノ酸、ミネラルなどがたっぷり含まれており、抗酸化作用が高く、免疫力アップにも効果が期待できるまさにスーパーフード。

免疫力アップが新型コロナウイルスの感染防止、重症化を防ぐのにつながると言われているため、この栄養満点のビーポーレンへの関心が高まっています。とある会社によると、その売り上げは昨年の5倍にもなっているんだとか!

こちらはマヌカの花にとまった蜂。

ビーポーレンの採取は蜂と環境に配慮

南島で養蜂を営むアリスター・マクレーンさんによると、ビーポーレンは蜂を傷つけず、環境に配慮して採取されているとのこと。というのも蜂の足についたビーポーレンは、蜂が巣に帰って行く途中で自然に振り落とされ、人間が採取するのはその落ちた分のみであり、蜂の足には巣に持ち帰るに十分な量が残されるのです。

ビーポーレンが採取される工程では、蜂が死んでしまったり傷つけられてしまうことは一切なく、蜂たちの活動を妨げることもありません。またビーポーレンの採取は、蜂が必要とする量よりかなり多い量のビーポーレンを集める夏の間に行われます。そして、その採取される量は、一つの蜂の巣から、1シーズンで5キロ〜10キロと言われています。

蜂たちを守る国の活動

日本ではミツバチの数が減っていることが度々話題になりますが、ニュージーランドは十分な数の健康なミツバチが生息しています。この環境を維持しようと、国の養蜂家らが中心となって、9月をBee Aware Month(蜂のための月間)と定め、国中に蜂を守るための呼びかけをするなど様々な活動を行っているそうです。

この蜂月間活動の責任者である、ケビン・コスさんは

健康な蜂たちがたくさんいることを当たり前のことだと思わないでほしい。蜂たちが健康でいるためには私たち人間が助けてあげる必要があります。
と話します。

ミツバチたちは、ビーポーレンやはちみつなど沢山の優れた食品を生み出してくれるだけでなく、食物の受粉を助けてくれる、自然界に欠かせない生き物。そのミツバチたちを守るために「人間はなにができるのか?」ということが呼びかけられています。

まず最初にできることとして、蜂を守っている養蜂家を助けるため、地元の養蜂家の商品を購入することが挙げられます。その養蜂家たちのつくる商品では、はちみつなどの食品以外にも蜜蝋から作られたキャンドルなどが人気があります。また最近では、同じく蜜蝋から作られたサランラップの代用となるワックスペーパーも環境に優しいと注目を集めています。日本でも買えますので、ぜひネットショップなどで検索してみてくださいね。

一般の家庭では、庭にミツバチが好む四季折々の植物を植えることなどでその活動に貢献できるとされています。これは田舎だけに限ったことではなく、行政はオークランドやウエリントンなどの大都市でも、蜂たちなどの昆虫に優しい草花や木を紹介し勧めています。またミツバチたちがいつも綺麗な水が飲めるような場所を確保しておくことも重要なんだとか。

そしてその庭では殺虫剤の使用を控えるか蜂に優しいタイプのものを選ぶことが呼びかけられ、使用する時間は早朝や夜など、蜂たちの活動が活発ではない時間帯にすることや、花の開花時には使用しないことなどが呼びかけられています。

この記事の筆者

石黒
石黒 沙弥
高校・大学時代を過ごしたNZを故郷と愛する。購入するワインは100%NZで、常備しているのはSILENIのソーヴィニヨン・ブラン。マーマイト大好き。歴代彼氏の半分以上がKiwi。
1 / 4