5/17はピノ・グリの日!【本日限定】ピノ・グリ全品15%オフSALE

------------------

※こちらのキャンペーンは終了しました。

最新のキャンペーンは、ボクモワインのトップページよりご確認ください。

------------------

いつもボクモワインをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

ニュージーランドワインといえば、ソーヴィニヨン・ブランやピノ・ノワールをイメージする方が多いと思いますが、近年「ピノ・グリ」の人気が上昇しているということを皆さんご存じでしょうか?

昨年2022年の集計によると、NZでのピノ・グリの生産量は、白ぶどうではソーヴィニヨン・ブランに次いで第2位にランクインしています。

 

NZでは、ピノ・グリはシャルドネを凌ぐほどの人気となっているです。NZ産のピノ・グリは、とてもまろやかで酸は穏やか。はちみつや熟した果実のようなコクのある味わいが特徴です。

野菜から魚、鶏肉や豚肉まで幅広いお食事とあわせられるので、食卓に一本あると大変重宝します。

そして、今日5月17日は年に一度の「国際ピノ・グリの日(International Pinot Gris Day)」ということで、ボクモワインでは本日限定でピノ・グリ全品を15%OFFに致します。

まだピノ・グリを飲んだことがないという人も、世界で人気の高まるNZのピノ・グリをぜひ試してみてくださいね。

SALE詳細

開催期間

【本日限り】5月17日(水)23:59まで

内容

  • 当店のピノ・グリが全品15%オフ
  • 一度の買い物につき2本まで購入可能
  • ワインをカートに入れて頂くと、購入画面で自動的に割引価格となります

割引商品例

※すべて税込み価格

全てのSALE対象商品は、こちらからご覧ください

▶︎ ピノ・グリはこちら

条件

  • 期間中は何度でもご利用いただけます。
  • 当店のクーポンをご利用いただく場合、その割引額が本キャンペーン割引額よりも大きいとクーポンが適用されます。クーポンが適用された場合、本キャンペーンとの併用はできませんので、予めご了承ください。

NZのピノ・グリの魅力

ここ5年でその生産量が2倍以上になっているピノ・グリ。NZワインの総生産量の6%を占めています。

気候や土壌によって大きく味わいが変わるピノ・グリですが、NZのピノ・グリはアルザスに近いスタイルで、厚みのあるボディと豊かなコクが特徴です。また、NZのピノ・グリは、辛口〜極甘口とバリエーションが豊富であることも魅力の一つです。

NZではピノ・グリを醸造する際に、樽熟成や野生酵母による発酵、澱の攪拌作業を行うことも多いのですが、それらの作業を行うことによりテクスチャーや口当たり、複雑性を高めると言われています。

 

ボクモワインでは、他にもたくさんの魅力的なアイテムを取り揃えています。ぜひこの機会に、ほかの商品もご利用くださいね。

1 / 3