商品情報にスキップ
1 / 5

ノヴム ピノ・ノワール ニュージーランド 2023

通常価格 ¥4,950
通常価格 ¥4,950 セール価格 ¥4,950
税込価格です/ 配送料は購入手続き時に計算されます。
15,000円(クール便利用時は16,500円)以上のご購入で送料無料となります。(北海道、沖縄、離島へのお届けを除く。)
送料についてはこちらをご覧ください。
お支払い方法のロゴマーク表示 VISA、マスターカード、JCB、アメリカン・エキスプレス、アップルペイ、グーグルペイ、ペイペイ、楽天ペイ、ペイパル
20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。

ワイン毎のヴィンテージ切り替えは、ラベル表記による目視確認を行っている関係上、まれに(1%未満の確率で)ご購入時より新しいヴィンテージをお届けしてしまう場合がございます。画面に表記されているヴィンテージのみをご希望の場合は、その旨を備考欄にご記入ください。

ワインカードを20枚集めるとずっと10%オフ

この商品を選んだ人 ソムリエ岩須

 

NZワインが好きすぎるソムリエ。名古屋でワインバー「ボクモ」を経営。一般社団法人日本ソムリエ協会 認定ソムリエ。

エレガンスはブルゴーニュゆずり

ワインの背景

「この区画の葡萄、あまりに勿体ない。」 そう語ったのは、ノヴムのウィル&レイチェル夫妻。

これまで提携ワイナリーに供給していた自社畑の秀逸なブロックの葡萄を、自分たちの手でワインに仕立てた初のキュヴェがこの一本です。 マールボロ南部サザンヴァレーの中でも、重い粘土ローム土壌樹齢30年以上の高密植畑に限定。ドライファーミング(無灌漑)によって小粒で凝縮感ある果実を育てています。

発酵は野生酵母、フレンチオーク新樽25%で10ヶ月熟成。ピノノワール専用の除梗機を使い、全粒を活かすなど、彼らのクラフトマンシップを遺憾なく発揮して完成しました。


ある日のエピソード

ノヴムのウィルさんレイチェルさんのご自宅を訪ねたときのこと。 「ピノノワールのブラインドテイスティングをやろう!」とウィルさんはセラーから取り出した一本を、食卓にドンと起きました。

「これはニューワールド?それともオールドワールド?」 そんなクイズ形式で、ワイワイと始まったテイスティング。

結果は——ブルゴーニュのあるドメーヌの一級畑! (僕は見事に外しました…笑)

実はウィルさん、ブルゴーニュのピノを恐ろしくたくさんコレクションしているとのこと。 自分たちのワインを日々それと比べながら、品質を高めるヒントを探っているのだそうです。

「なるほど、だからノヴムのピノは“マールボロらしくない”のか。」 そのとき、深く納得しました。


香りと味わいの特徴

マールボロのピノノワールといえば、明るい果実味(チェリーやラズベリー)が主役で、軽快でやや早飲み向きのスタイルが一般的です。

それに対してこのノヴムのピノは、外観こそ明るく透明感のあるルビー色ですが、味わいには深みと奥行きがあるのが特長です。

  • アロマ:スミレやバラの花びら野生のブラックベリークローブやカカオなどが重なり、芳醇ながらも上品。
  • 味わい:土っぽさ(アーシー)やスパイスのニュアンスが芯にあり、タンニンは細かくややダスティ
  • 骨格がしっかりしており、現時点でも楽しめますが、数年の熟成でさらに複雑さが増すポテンシャルを感じます。

料理とのペアリング

スパイスや土っぽい要素と響き合う料理との相性が抜群です。

  • 鴨のロースト・赤ワインとシナモンのソース → 華やかさとスパイシーな余韻が響き合い、料理とワインが一体化します。
  • 鯖の山椒焼き → 山椒の刺激とワインのアーシーさが絶妙に調和。
  • 牛スジの赤ワインとハーブ煮込み → ハーブや煮込みのコクが、ワインのスパイス感とボディにマッチ。

軽快さでだけではないピノ

ノヴムのピノノワールは、「マールボロらしくない」ピノ。 それはつまり、軽快さだけでなく、土壌の深さや造りの丁寧さが感じられる一本ということです。

明るい果実味の向こうに、アーシーさやスパイス、熟成の可能性まで垣間見える

ピノノワールを愛する生産者の、こだわりがしっかり感じられるワインに仕上がっています。

ワイナリー「Novum Wines(ノヴム・ワインズ)」について

ノヴム・ワインズは2016年、ニュージーランド南島の銘醸地マールボロで誕生した家族経営のブティック・ワイナリーです。創業者のウィル・ホアは、マールボロで生まれ育ったブドウ農家の息子。クラウディ・ベイやフロムでの経験を経て、妻レイチェルとともに独立。「本当に良いブドウだけを使い、誠実なワインを届けたい」という想いから、少量高品質のワイン造りをスタートさせました。

自社畑と信頼する栽培家の畑から、“特別な区画”だけを選ぶ

ノヴムでは、自社の家族畑に加え、長年の関係を持つ信頼できる栽培家の畑からもブドウを調達しています。しかし仕入れるのは畑全体ではなく、その中でも「最も質の高い小さな区画」に限定されます。土壌、斜面の向き、微気候などを見極め、たとえば“斜面の東側数列”や“岩が多く水はけの良い窪地”など、特にブドウの凝縮感が高まるスポットだけを選定。この区画選びこそがノヴム最大のこだわりです。

ミニマル介入と自然酵母。ブドウが“なりたい姿”を目指す造り

醸造は極力シンプルに。野生酵母による自然発酵や、無清澄・無濾過を基本とし、果実本来の個性を引き出します。熟成にはフレンチオークを使用しますが、樽使いはあくまで控えめです。

世界が注目する、マールボロの“次のスタンダード”

ジャンシス・ロビンソン、ボブ・キャンベル、キャメロン・ダグラスなど世界的ワイン評論家が、シャルドネやピノ・ノワールに軒並み高得点を与え、「マールボロの未来を体現する存在」と評しています。小さなワイナリーながら、その存在感は年々高まり続けています。

サステナブルであることは「結果」──飾らず、実直に

ノヴムでは有機農法や高密植栽培を実践し、使用するすべてのブドウがサステナブル認証済みの畑由来。しかしそれを過度に掲げることはせず、「良いブドウを得ようとすれば、結果として環境にも良い」というスタンスを貫きます。行動で語る、ノヴムはそんな造り手です。

 産地マールボロについて

「マールボロ」は、NZのワイン産地の中心地です。

豊富な日照量や、1日の中での寒暖差が大きいことなど、ぶどうの生育環境にとって好ましい自然の条件が揃っており、マールボロではNZワインの8割以上が生産されています。

その中でも、キリッとした酸味と溢れる果実味が特徴のソーヴィニヨン・ブランは圧倒的な生産量を誇り、唯一無二のキャラクターとして世界で広く愛されています。また赤ワインでは、豊かなベリー系の果物の味わいが魅力のピノ・ノワールが人気です。

Marlborough

ノヴム ピノ・ノワール ニュージーランド 2023(Novum Pinot Noir New Zealand 2023)

項目 内容
ワイナリー名 ノヴム
生産国 ニュージーランド
産地 マールボロ
サザンヴァレー
種類
ぶどう品種 ピノ・ノワール
ヴィンテージ 2023
アルコール度数 13.5%
容量 750ml
備考 スクリューキャップ

ボクモワインでご購入の方にお届けします!

注意事項

※画像と実際の商品のヴィンテージやラベルデザインは異なることがあります。

※ワインには、浮遊物による濁りが生じているものや、澱(おり)と呼ばれる沈澱物が含まれている場合があります。これらは、ワインを製造・熟成する過程で生じるものであり、品質には問題ありません。また、身体への影響もありませんので、安心してお召し上がりください。

ギフト対応について

ボクモワインでは、大切な方への贈り物に最適なギフトラッピングを承っております。

現在、有料のギフトボックスは「2本用のみ」となっております。カート画面で追加してください。

ギフトボックスをご購入の場合はラッピングし、さらにプチプチで包んでお送りします。

なお、以下については柔軟に対応しておりますので、必要な場合はカート画面にてご入力ください。

  • メッセージカード(無料)
  • ギフトボックスなしのラッピング(2本まで)
  • 熨斗(無料/記載内容をお教えください)
  • 領収書発行可能(無料)
→ ギフトボックスと無料ラッピングについて

商品のお届けについて

  • 日曜・祝日・長期休暇を除き、ご注文から3日以内に発送致します。
  • 諸事情により告知なく発送業務をお休みする場合がございます。
  • 配送日のご指定は、ご注文日より4日後から承ります。ただし年末年始や夏期休業など店舗が連休に入る場合はこの限りではありません。
  • お急ぎの場合は、配送日時「指定しない」を選択し、希望日を備考欄にご記入ください。可能な限り発送の手配をさせていただきます。(ご希望に添えない場合はメールにてご連絡いたします)
  • 商品の出荷状況や災害・天候などによる交通事情により、発送までに上記より日数を頂く場合がございます。