商品情報にスキップ
1 / 5

ブラッケンブルック ネルソン シャルドネ 2022

通常価格 ¥3,080
通常価格 ¥3,080 セール価格 ¥3,080
税込価格です/ 配送料は購入手続き時に計算されます。
15,000円(クール便利用時は16,500円)以上のご購入で送料無料となります。(北海道、沖縄、離島へのお届けを除く。)
送料についてはこちらをご覧ください。
お支払い方法のロゴマーク表示 VISA、マスターカード、JCB、アメリカン・エキスプレス、アップルペイ、グーグルペイ、ペイペイ、楽天ペイ、ペイパル
20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。

ワイン毎のヴィンテージ切り替えは、ラベル表記による目視確認を行っている関係上、まれに(1%未満の確率で)ご購入時より新しいヴィンテージをお届けしてしまう場合がございます。画面に表記されているヴィンテージのみをご希望の場合は、その旨を備考欄にご記入ください。

ワインカードを20枚集めるとずっと10%オフ

この商品を選んだ人 ソムリエ岩須

 

NZワインが好きすぎるソムリエ。名古屋でワインバー「ボクモ」を経営。一般社団法人日本ソムリエ協会 認定ソムリエ。

極めてドライなシャルドネ

香りと味わいの魅力

グラスを近づけると、レモンピールのすっきりした香りに、ほんのり熟したパイナップル。 その奥には、トーストしたアーモンドや焼き栗を思わせる香ばしさもふわりと広がります。

口当たりはとてもクリーン果実感は控えめで、酸は穏やか、でも芯のあるミネラルが全体をしっかりと支えてくれます。 ネルソンらしい日照の恵みは背景にありながら、決して華美にならない。 むしろその“控えめさ”が、このシャルドネの美しさを際立たせています。


全体のバランス

非常にドライで、全体としては若干フルーツ感を抑えたスタイル。 ネルソンらしい豊かな日照を背景に、抑制的ながら芯のある果実味が楽しめます。オーク樽の使い方も派手ではなく、控えめな果実味とうまくバランスをとっています。


こだわりが、そのまま味わいに

このワインの凛とした佇まいは、造り手の哲学から来ています。 除梗せずに丁寧に破砕したぶどうを、低温で発酵。 フレンチオークとアメリカンオークを巧みに使い分け、過度な香り付けは避けながらも、やさしく輪郭を描いています。

そして注目すべきは、重力を利用することで電気のポンプを使わずにワインを移動させる醸造所の造り。できるだけワインに負荷をかけずに、自然なフローでワインが流れる仕組みを採用しています。

さらに、清澄は行わず、瓶詰め前に一度だけフィルターを通すだけという“できる限り手を加えない”姿勢も、このナチュラルな味わいを支えています。


現地訪問からの印象

ネルソンの丘にあるブラッケンブルックの畑を訪れたとき、まさに「サニーネルソン」と呼びたくなるほどの日差しが照りつけていました。 適度に除葉されたぶどうの樹々には、陽光がやさしく差し込み、しかし日焼けしないよう、丁寧な栽培管理がされていたのが印象的でした。

ナチュラルで、できるだけ手を加えすぎないというのが彼らの哲学。 このシャルドネにも、その姿勢がそのまま反映されています。

オーナー夫妻と訪れた、ネルソンの名所マプア・ワーフ。その港町のレストランで、このワインと海鮮料理を合わせたときの一体感は忘れられません。 主張しすぎず、でも確かな存在感で料理を引き立ててくれました。


おすすめのペアリングは・・・

  • ホタテのバターソテー

    バターのコクに、焼き栗やロースト香が寄り添い、余韻をすっきりまとめてくれます。

  • 焼きサーモン(レモン&ハーブ)

    レモンピールの香りが、サーモンの脂と爽やかに調和。焼き目の香ばしさとも好相性。

  • 海老とポルチーニのリゾット

    海老の甘みとポルチーニの香りに、ワインのミネラルとナッティさが寄り添います。

  • 白身魚のムニエル(焦がしバターソース)

    焦がしバターとワインのローストアーモンド香が重なり、落ち着いた味わいに。

  • 鶏もも肉のクリーム煮(マッシュルーム入り)

    濃厚すぎないクリーム料理には、ドライなシャルドネが爽やかさを添えてバランス◎。


自然を尊重し、ぶどうそのものの声に耳を傾ける

オーナー夫妻のその姿勢が、このシャルドネの繊細さとエネルギーにつながっています。

飾りすぎず、でもどこか気品がある。 料理と寄り添いながら、しっかりと自分の個性も残している。

そんな静かな自信を感じる一本です。

ワイナリー「ブラッケンブルック」について

ブラッケンブルックロゴ

「ブラッケンブルック(Blackenbrook)」はNZ南島の北海岸に面した産地、ネルソン地方にあるブティックワイナリーです。

NZのワイン産地の中でも豊富な日照量を誇り「サニーネルソン」とも呼ばれるこの地方では、非常にアロマティックなワインが生み出されています。

ブラッケンブルックぶどう畑

オーナーのダニエル氏は国立リンカーン大学でぶどう栽培・醸造を学んだ後、オーストリアやドイツ、フランス(アルザス)などで経験を積み、NZでは同じくネルソンにある名門「サイフリード」でワインチーフを務めた人物。

その後パートナーである妻のウルスラ氏とともに、2年もの歳月をかけて理想の場所を探し、現在の場所にたどり着きました。

ブラッケンブルックの二人

ブラッケンブルックでは、サスティナブル(地球の環境保全において、持続可能なものであること)なぶどう畑で大切に育てた果実を、グラヴィティ・フローシステム(醸造過程でのワインの移動をすべて自然の重力によって行う方法)を最大限に活用した構造のワイナリーで醸造しています。

産地ネルソンについて

「ネルソン」は南島北部に位置し、年間日照時間が非常に長いことから「サニーネルソン」の愛称で親しまれています。

比較的小さなこの産地では、ブティックワイナリーと呼ばれる小規模のワイナリーがほとんどです。

豊富な日照量を活かし、主にシャルドネや、ソーヴィニヨン・ブランやリースリング、ピノ・グリなどアロマティックな白ワインが生産されています。赤ワインではしっかりとしたフルーツ感のあるピノ・ノワールが人気です。またネルソンは、ホップや果物の産地としても有名です。

ネルソン

ブラッケンブルック ネルソン シャルドネ 2022(Blackenbrook Nelson Chardonnay 2022)

項目 内容
ワイナリー名 ブラッケンブルック
生産国 ニュージーランド
産地 ネルソン
ヴィンヤード タスマン
種類
ぶどう品種 シャルドネ
ヴィンテージ 2022
アルコール度数 13.5%
容量 750ml
その他 サステイナブル認証、ヴィーガンワイン
備考 スクリューキャップ

 

ボクモワインでご購入の方にお届けします!

注意事項

※画像と実際の商品のヴィンテージやラベルデザインは異なることがあります。

※ワインには、浮遊物による濁りが生じているものや、澱(おり)と呼ばれる沈澱物が含まれている場合があります。これらは、ワインを製造・熟成する過程で生じるものであり、品質には問題ありません。また、身体への影響もありませんので、安心してお召し上がりください。

ギフト対応について

この商品はボトルのサイズが大きいため、ギフトボックス対応外となります。

なお、以下については柔軟に対応しておりますので、必要な場合はカート画面にてご入力ください。

  • メッセージカード(無料)
  • ギフトボックスなしのラッピング(無料)
  • 熨斗(無料/記載内容をお教えください)
  • 領収書発行可能(無料)

無料ラッピングはこちらの外観となります。

※包装紙の色は若干変更される場合がございます

商品のお届けについて

  • 日曜・祝日・長期休暇を除き、ご注文から3日以内に発送致します。
  • 諸事情により告知なく発送業務をお休みする場合がございます。
  • 配送日のご指定は、ご注文日より4日後から承ります。ただし年末年始や夏期休業など店舗が連休に入る場合はこの限りではありません。
  • お急ぎの場合は、配送日時「指定しない」を選択し、希望日を備考欄にご記入ください。可能な限り発送の手配をさせていただきます。(ご希望に添えない場合はメールにてご連絡いたします)
  • 商品の出荷状況や災害・天候などによる交通事情により、発送までに上記より日数を頂く場合がございます。